話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index F1/2013race >> space
space space
space
space
space
space
October 6, 2013 space
   space
space

F1韓国GP決勝 ヴェッテル4連勝、ライコネン2位

space

韓国GP決勝が55周で争われ、2度のセーフティーカーが入る波乱のレースでポールシッターのセバスチャン・ヴェッテルが4連勝を飾った。予選10位のキミ・ライコネンが2位に入り、ロマン・グロージャンが3位となった。チャンピオンシップを争うフェルナンド・アロンソは6位、ルイス・ハミルトンは5位となり、最短で次戦の日本GPでヴェッテルの4連覇が決定する。
 

232863.jpg

space

 
 2013年F1世界選手権第14戦韓国GPは、いよいよ決勝レースの時をむかえた。

フォーメーションラップ開始前の気温は27℃、路面温度29℃、湿度56%で曇り、ドライコンディションとなっている。心配された台風は進路を変えたため、このレースでの雨の可能性は低い。

ポールポジションはヴェッテル、その隣にハミルトンが並ぶフロントローとなっている。2列目はグロージャンとロズベルグ、3列目にアロンソとマッサのフェラーリ勢、4列目にはヒュルケンベルグとグティエレスのザウバーコンビが並ぶグリッド順。

レッドブルのウェーバーは予選3位だったが、前戦のペナルティにより10グリッド降格の13番グリッドからのスタートとなる。

グリッド上のマシンのタイヤウォーマーが外された。リチャルドだけが新品のミディアムタイヤ、それ以外のドライバーはすべてスーパーソフトタイヤでレースをスタートする。

定時になり、フォーメーションラップがスタートした。全車問題なくダミーグリッドを離れ、コースへと向かった。

コースを1周したクルマが先頭から順にグリッドに戻ってきた。まもなくレースがスタートする。

全車がグリッドにつき、シグナルがブラックアウト! レースがスタートした。

ヴェッテルが先頭を切って1コーナーを回り、2番手がハミルトン。そのハミルトンにグロージャンが迫る。

第3コーナーでグロージャンがハミルトンを捉える。またここで中団で接触が発生。

ターン3ではマッサがクラッシュしてスピン。他のクルマがそれを避けるために立ち往生する様子が見られた。マッサは最後尾まで転落。

1周目を終えた時点での順位は、1位ヴェッテル、2位グロージャン、3位ハミルトン、4位ロズベルグ、5位ヒュルケンベルグ、6位アロンソ、7位リチャルド、8位ライコネン、9位マルドナド、10位バトン、11位ペレス、12位ウェーバー、13位ディ・レスタ、14位グティエレス、15位ファン・デル・ガルデ、16位ヴェルニュ、17位ボタス、18位スーティル、19位ピック、20位ビアンキ、21位マッサ、22位チルトンとなっている。マッサはピットには入らずそのまま走行を続けている。

スーティルは先ほどのマッサの接触に巻き込まれたようで、フロントウィングの不調を無線で訴えているが、ピットには入らず走行を続けている。

3周目 グリッド順に対して大きく順位を上げたのは、7番手のリチャルド、9番手マルドナド、15番手ファン・デル・ガルデ。

4周目 バトンがフロントウィングにダメージがあると訴えているが、チームはデータ上はそれほど影響がないと返答している。また、ここでスーティルがピットイン。先ほどのフロントウィングのダメージに対応するものと思われる。

ライコネンがリチャルドをかわして7番手に浮上。

10番手のバトンにピットインの指示が無線で飛んでいる。フロントウィングの交換を行うものと見られる。

5周目 バトンがピットイン。タイヤをミディアムに交換している。ピットストップを行ったことにより、バトンが21番手、スーティルが22番手まで順位を下げている。

ここでスタートとターン3の接触のリプレイが流れた。ターン3に何台ものクルマが同時に飛び込み、最もイン側にいたマッサが行き場を失い他のクルマに接触、スピンを喫している。

6周目 ウェーバーが9番手のマルドナドに迫り、ターン4、5、6を利用してオーバーテイクした。

7周目 マッサがピットイン。タイヤをミディアムに交換している。

新しいミディアムタイヤで走行しているバトンが6周目に1分46秒266のファステストラップをマークしている。

8周目 マルドナド、ディ・レスタ、グティエレスがピットイン。各チーム早めのピットストップが始まっている。

ファン・デル・ガルデとビアンキが審議対象となった。他のドライバーをコース外に押し出したことによるもの。

ヴェッテルが8周目にファステストラップ。

9周目 ボタスがピットイン。

10周目 ハミルトンとアロンソがピットイン。いずれもミディアムタイヤを装着してコースへ復帰している。

11周目 グロージャンがピットレーン入り口で砂煙を上げながらピットイン。ミディアムに交換してピットアウト。

グロージャンはハミルトンの前に出たが、DRSが使える距離。ハミルトンはグロージャンの後ろにぴったりつき、オーバーテイクをしかける。

グロ=ジャンとハミルトンは5番手争い。カーブの多い第2セクターに入っても、接近した争いを続けている。

12周目 トップを走行していたヴェッテルがピットイン。ミディアムに交換し、2番手でコースに復帰。先頭はウェーバーに変わった。

12周目 13番グリッドから追い上げて暫定トップを走っていたウェーバーがピットイン。ミディアムタイヤを装着し、9番手でコースに戻っている。

ターン5のペレスとディ・レスタのインシデントが審議対象となった。サイド・バイ・サイドで両者がコーナーに入ったときに、ミラーが接触したと見られている。

14周目 現在の順位は1位ヴェッテル、2位グロージャン、3位ハミルトン、4位リチャルド、5位ロズベルグ、6位ヒュルケンベルグ、7位アロンソ、8位ライコネン、9位ウェーバー、10位バトン、11位マルドナド、12位ペレス、13位ディ・レスタ、14位グティエレス、15位マッサ、16位スーティル、17位ボタス、18位ヴェルニュ、19位ピック、20位ビアンキ、21位チルトン、22位ファン・デル・ガルデとなっている。

まだ1回もピットストップを行っていないのはリチャルドのみ。全員がミディアムタイヤを装着している。

16周目 ペレスがターン1でマルドナドを交わして11位に浮上。4.5秒前にチームメイトのバトンがいる。

17周目 6位ヒュルケンベルグの後ろに、それぞれ1秒以内の差でアロンソ、ライコネン、ウェーバーが続いている。

18周目 4番手リチャルドのペースが上がらない。リチャルドミディアムタイヤでレースをスタートしてからまだ1回もピットストップを行っていない。

リチャルドを0.5秒差で追っていたロズベルグがとうとうリチャルドをオーバーテイク。4番手に浮上した。

19周目 リチャルドがピットイン。再び新品のミディアムタイヤを選択している。

ペレスとディ・レスタのインシデントに対する審議はレース後に行われることとなった。

20周目 5番手ヒュルケンベルグがいよいよ苦しくなってきた。後ろにアロンソ、ライコネン、ウェーバーが数珠つなぎに並び、アロンソが何度かオーバーテイクを仕掛ける動きを見せている。

21周目 アロンソのタイヤのグレイニングが解消され、グリップが戻っている。ウエーバーのタイヤも同様だ。現在苦しい走行を続けているヒュルケンベルグもそれを期待していることを無線で訴えている。

23周目 現在の順位は1位ヴェッテル、2位グロージャン、3位ハミルトン、4位ロズベルグ、5位ヒュルケンベルグ、6位アロンソ、7位ライコネン、8位ウェーバー、9位ペレス、10位バトン、11位マルドナド、12位リチャルド、13位ディ・レスタ、14位グティエレス、15位マッサ、16位スーティル、17位ボタス、18位ヴェルニュ、19位ピック、20位ビアンキ、21位チルトン、22位ファン・デル・ガルデとなっている。

バトンがピットイン。ミディアムタイヤに交換し、17番手でピットアウトしている。目の前にはボタスが走行中。

24周目 11番手マルドナドと15番手ディ・レスタがピットイン。

25周目 ハミルトンが右フロントタイヤがダメになっていると無線で報告しているが、チームは「他のドライバーはグレイニングを通り越して状況が改善しているから、それを待て」と返答。しかしハミルトンは「それを通り越してもうタイヤが死んでしまっている」と回答。

26周目 ヒュルケンベルグの後ろで抑えられていたライコネンがピットイン。アンダーカットを狙う。新品ミディアムを選択している。

ディ・レスタがコースサイドにクルマを止めている。リプレイによると、ターン12でクルマを滑らせてスピンし、逆向きにウォールにぶつかっている。

27周目 ウェーバーがアロンソをかわして5番手に浮上。ヒュルケンベルグがピットに入っている。

28周目 ロズベルグがターン4でハミルトンをオーバーテイクしたが、フロントウィングが外れて路面に接触しており、火花を散らしながらの走行となっている。

29周目 ロズベルグがピットに入りフロントウィングを交換。作業に手間取り、22秒位上のピットストップとなったため、13番手まで順位を落としている。

また、オーバーテイクされたハミルトンはラップタイム的に損をした上にピットインのタイミングを失い、無線で怒りを爆発させている。

30周目 ハミルトンが予定よりも1周遅れてピットイン。新品ミディアムを履き、6番手、ライコネンの後ろでコースに戻った。

マッサが2回目のピットストップ。

31周目 ウェーバーがピットイン。ハミルトンの直後につけ、DRSを使ってオーバーテイクを仕掛けようとした瞬間にその前を走っていたペレスの右フロントタイヤのトレッドが剥離して吹き飛んだ。

32周目 セーフティーカーが導入された。ペレスのクルマから剥離したトレッドを回収するためだと思われる。ウェーバーとハミルトンは順位をキープし、ハミルトンが4番手、ウェーバーが5番手。

リプレイを見ると、ペレスのクルマはタイヤが剥がれて飛ぶ際にフロントウィングの一部も後ろに飛んで行っていることがわかる。

ここでリチャルド、ウェーバー、ペレスがピットイン。ウェーバーは先ほどピットストップを行ったばかりであり、このインシデントで何らかのダメージを負った可能性がある。

リチャルドとウェーバーはスーパーソフトに履き替えている。

33周目 セーフティーカー先導での走行中。現在の順位は1位ヴェッテル、2位グロージャン、3位ライコネン、4位ハミルトン、5位ヒュルケンベルグ、6位アロンソ、7位バトン、8位ロズベルグ、9位マルドナド、10位リチャルド、11位ウェーバー、12位スーティル、13位グティエレス、14位マッサ、15位ペレス、16位ヴェルニュ、17位ボタス、18位ピック、19位ビアンキ、20位ファン・デル・ガルデ、21位チルトンとなっている。

ペレスのタイヤ破損前の状況がリプレイで流れた。第1コーナーでタイヤスモークが上がるほどのビッグ・ブレーキングを行い、それがきっかけでタイヤが破損している。

34周目 いまだセーフティーカーがレースを先導中。

35周目 ウェーバーが「なんでオプションタイヤなの?」と無線で尋ねている。どうやら、ミディアムタイヤを使いきってしまい、スーパーソフトしか選択肢がなかったようだ。

36周目 最後尾集団が隊列に追いつき、次の周でセーフティーカーが戻る。

37周目 セーフティーカーが戻り、レースが再開した。順位通りにコントロールラインを通過し、各車がスピードを上げていく。

ターン3でウェーバーとスーティルが接触、スピン。ウェーバーのマシンが炎上している。

ウェーバーのマシンが激しく炎を上げて燃えているが、マーシャルがなかなかやってこない。

ライコネンがグロージャンをオーバーテイク。その直後にセーフティーカーが出た。

ウェーバーのマシンはようやく火が消し止められたが、マシンはほぼ全焼。しかもマーシャルが粉の消火器を使っているようで、来週の日本GPに向けてパーツも含め、マシンがほぼ使いものにならない状態になっている。

セーフティーカー前の混乱した状況でいくつかオーバーテイクがあり、現在の順位が1位ヴェッテル、2位ライコネン、3位グロージャン、4位ヒュルケンベルグ、5位ハミルトン、6位アロンソ、7位バトン、8位ロズベルグ、9位マルドナド、10位リチャルド、11位グティエレス、12位マッサ、13位ペレス、14位ボタス、15位ピック、16位ファン・デル・ガルデ、17位ビアンキ、18位ヴェルニュ、19位チルトン、20位スーティルとなっている。

39周目 スーティルはピットに入ってマシンを見ていたが、スーパーソフトを履いてコースに戻っている。

40周目 まだセーフティーカーがレースを先導中。2回のセーフティーカーのおかげでタイヤの寿命が延び、多くのマシンがこのままのタイヤでレースを走りきれる可能性が高くなってきた。

40周目 現在のタイヤ状況だが、トップのヴェッテル、3番手グロージャン、11番手グティエレスが比較的新しいミディアム、10番手リチャルドが比較的新しいスーパーソフトを履いている。

41周目 セーフティーカーが戻り、レースがリスタート!

ターン2からのストレートでアロンソがハミルトンをかわして5番手に浮上。しかしその後のカーブが続くセクションでハミルトンが抜き返している。

42周目 スーティルに対し、ピットレーンの速度違反をしたとしてドライブスルーペナルティが科された。

先頭のヴェッテルはファステストラップを連発し、早くも2番手ライコネンに2秒の差をつけている。

43周目 ハミルトンが4番手のヒュルケンベルグに0.2秒差まで迫っている。第1セクターで追い詰めていく。

ベッテルが43周目に1分41秒726のファステストラップをマーク。

45周目 ハミルトンが第1コーナーでヒュルケンベルグに迫るもオーバーテイクはできない。ここは引き続きコンマ数秒のバトルが繰り広げられている。

グティエレスとマルドナドが激しいポイント争い。グティエレスがオーバーテイクを仕掛け、隊列が乱れたところに14番手を走行していたマッサが突っ込み、ペレスを交わして13番手に浮上。

引き続き行われていたマルドナドとグティエレスのバトルだが、マルドナドがコース外に飛び出して大きく順位を落とし、マッサとペレスがこれに乗じて10位、11位に順位を上げている。グティエレスは12番手、マルドナドは14番手まで下がっている。

47周目 4位ヒュルケンベルグの後ろはハミルトン、アロンソ、バトン、ロズベルグといったそうそうたるメンバーが連なっている。

48周目 ハミルトンがターン1でついにヒュルケンベルグをオーバーテイク。しかし、DRSを使ってヒュルケンベルグが順位を取り戻した。

一方、6番手のアロンソもハミルトンにオーバーテイクを仕掛けるが、これも抜けない。

49周目 ヒュルケンベルグとハミルトンの攻防が続く。DRS後のターン1、3でのやりとりが激しい。

50周目 マッサとペレスのターン6でのインシデントについて、レース後に審議となった。

残り5周 注目はライコネンとグロージャンの2番手争いと、ヒュルケンベルグとハミルトンの4番手争いとなっている。

トップのベッテルは2位ライコネンと4秒以上のギャップを空けて走行中。

51周目 スーティルがピットイン。ここでリタイアとなるか。

53周目 ベッテルの右フロントタイヤの摩耗がかなりひどくなってきているのが見て取れる。

ヒュルケンベルグの後ろは変わらずハミルトン、アロンソ、バトン、ロズベルグという隊列。1つのミスが命取りになる状況。

30周走行したミディアムタイヤのバトンを、ロズベルグがオーバーテイク。ロズベルグはこれで7番手となった。

残り2周 トップのヴェッテルは2位ライコネンに5.7秒差をつけている。ライコネンと3位グロージャンの差は0.7秒。

リチャルドコース脇にクルマを止め、リタイア。ターン12。

いよいよトップのヴェッテルがファイナルラップに突入。

2位、4〜7位の状況は最後まで予断を許さない。

6番手のアロンソがターン4、5、6で前を走るハミルトンにオーバーテイクをしかけるが、ハミルトンが巧妙にブロック。

ヴェッテルがトップでチェッカーフラッグを受け、ベルギーからの4連勝を飾った。

ライコネン2位、グロージャンが3位。

ヒュルケンベルグも4位を守り、ハミルトン、アロンソ、ロズベルグ、バトンを従えてチェッカーフラッグを受けた。

韓国GPはセーフティーカーが2回入る波乱のレースとなった。
 

232869.jpg

 
結果は、ヴェッテルが優勝、2位ライコネン、3位グロージャン、4位ヒュルケンベルグ、5位ハミルトン、6位アロンソ、7位ロズベルグ、8位バトン、9位マッサ、10位ペレス、11位グティエレス、12位ボタス、13位マルドナド、14位ピック、15位ファン・デル・ガルデ、16位ビアンキ、17位チルトン、18位ヴェルニュ、19位リチャルド、20位スーティルとなった。

ヴェルニュ、リチャルド、スーティルは途中でクルマを止めているが、完走扱いとなっている。

ウェーバーとディ・レスタの2台が途中リタイアとなっている。

このレース結果を受け、ドライバーズチャンピオンシップはヴェッテルが272p、アロンソ195p、ライコネン167p、ハミルトン161p、ウェーバー130p、ロズベルグ122pというオーダーとなった。

ライコネンがハミルトンを抜いて3位に浮上している。

また、コンストラクターズチャンピオンシップはレッドブルが402p、フェラーリ284p、メルセデス283p、ロータス239pとなっている。
 

232862.jpg

 
もし鈴鹿でヴェッテルが優勝、アロンソがノーポイントに終われば、ベッテルのチャンピオンシップ4連覇が確定する。

次戦日本GPは1週間後。10月13日(日)の午後3時にフォーメーションラップがスタートする。
 

space
HOMENews BlogsF1/2013race | October 6, 2013 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 2013年 ノーベル医学生理学賞 James Rothman氏ら三名が受賞 >> 

ノーベル賞委員会は7日、2013年のノーベル生理学・医学賞をJames Rothman氏(ジェームス・ホフマン、イェール大学)、Randy Schekman氏(ランディ・シェク...»この話題を見る…


  Previous << F1韓国GP公式予選 ヴェッテルPP、2位にハミルトン << 

韓国GP予選が行われ、セバスチャン・ヴェッテルが3戦連続のポールポジションを獲得した。2位にルイス・ハミルトン、3位にマーク・ウェーバーが入ったが、ウェーバーは10グリッド降格... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP