話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Ecology >> space
space space
space
space
space
space
March 24, 2012 space
   space
space

LED電球 E-CORE LDA11L-G 電球色 810 lm へ切り替えて効果絶大

space

東芝LED電球を家庭に導入して、最初は明るさ重視でE-CORE LDA9Lを設置しましたが、食卓の天井の明るさが欲しくて、2011年5月に新しく発売された「光が広がるタイプLDA8L-G 485lm 」へ切り替えて、食卓が広がる光で広さを実感できるようになりました。しかし、隣のリビングの光を消すと、やはり暗い印象で、明るさの物足りなさを感じてきました。そんな要望が東芝にも聞こえたのでしょうか!? E-CORE 光が広がるタイプに一般電球形 10.6Wで光が広がるLED電球が登場しました。これは試さないと・・・
 

toshiba_ecore_main01.png

 

space

 
 LED電球 E-CORE LDA9L(650lm)から E-CORE LDA8L-G(485lm )へ取り替えて天井の明るさを手に入れることはできました。LED電球のルーメン(明るさ)はLDA9Lの方が確かに650lmあり、スペック上は明るいのですが、部屋の明かりは直接届く光だけではなく、天井など周囲の反射で部屋の広さを感じるものだとLDA8L-G(485lm )へ取り替えて初めて知りました。
 

E-CORE LDA9L(電球色相当 9.4w 650lm)E-CORE LDA8L-G (電球色相当 7.7w 485lm )
IMG_20110510_003635.jpgIMG_20110510_003237.jpg

 
明るさ(部屋全体)から言えば、スペック上ルーメンの劣るLDA8L-G(485lm )の方が、広く明るく感じるのですが、食卓の横にあるリビングの電球蛍光灯タイプ60Wの方が明るいため、明るさの差が生じて、どうしても食卓だけでは暗く感じてしまうのが不満でした。
 
toshiba_ecore_%2022.12.02.png電球色タイプで広がる光を実現したLED電球のもっと明るい=電球蛍光灯60W と同等のものがないのか・・・探してもない状況でしたが、東芝E-CORE LDA11L-Gと日立から日立 広配光タイプ LDA11L-G、そして三菱からも三菱オスラムLDA11L-G/Dなど理想的な明るさを実現できそうなLED電球が発売されました。
 
東芝 LED電球 一般電球形 10.6W
(全光束:810 lm/電球色相当)E-CORE LDA11L-G(TO)
 
白熱電球・電球形蛍光ランプに近い光の広がり。
LED電球に特有のまぶしさ感を低減。
電球フォルムでコンパクト(外径60mm、全長119mm)。
点灯直後からすぐに明るい。
発熱量が少ない。
万が一の時にも割れにくい樹脂カバーを採用。
紫外放射がほとんどありません。
水銀を含有していない、環境に配慮した電球です。
密閉形器具対応
 
 
20120116-z02.jpg日立 広配光タイプ LDA11L-G LED電球 広配光タイプ 電球色 (LDA11LG)
(全光束:830 lm/電球色相当)
 
LDA11L-G LED電球 広配光タイプ 電球色 スペック情報
形式 LDA11L-G
光の広がり 広配光タイプ
光色 電球色相当
全光束(lm) 640
明るさの目安 白熱電球50W形相当
定格消費電力(W) 11.4
質量(g) 120
定格寿命(時間) 40.000
寸法() 外径 60  全長 112
密閉形器具対応 ○(保護機能付き)
 
 
 
三菱オスラム LED電球 PARATHOM 全方向タイプ
(全光束:810lm/電球色相当)E26口金 電球色 三菱オスラム LDA11L-G/D
120221_main.jpg
1. 業界トップクラスの光の広がり(ビームの開き)330度を実現
2. 消費電力8.0W、11.4Wで電球40W形、60W形相当の明るさ
8.0Wタイプは一般電球40W形相当の全光束を実現。
また11.4Wタイプは、一般電球60W形相当の明るさを実現。
3. 40000時間の長寿命
4. 密閉器具に対応
5. 調光器具に使用可能
 

 
 いくつかのLED電球をためしてきましたが、やはり810lmともなると60W白熱電球と遜色が無い光量です。また、初期のLED電球の弱点であったソケット側の配光(光の広がり)についても自然で明るさにムラがないので、どの利用シーンにおいても、白熱電球からの置換えができます。
 
やはりLED電球は、蛍光灯方式とは違い点灯後すぐに最大光量となり消費電力が押さえられるのが特徴ですが、この製品は、弱点である光量とムラを克服しており、実用的でおすすめです。
 
 
■Amazon:東芝 LED電球 一般電球形 10.6W(全光束:810 lm/電球色相当)E-CORE(イー・コア) LDA11L-G(TO)
  日立 LED電球 一般電球形(全光束:640 lm/電球色相当)HITACHI LDA11LG(HI)
  三菱 オスラム LED電球 PARATHOM 全方向タイプ 810ルーメン E26口金 電球色  LDA11L-G/D
 

space
HOMENews BlogsEcology | March 24, 2012 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> F1マレーシアGP決勝 波乱のウェットレースをアロンソが制す! >> 

マレーシアGP決勝は雨による50分間の中断を挟んだ後56周のレースを終え、フェルナンド・アロンソが混乱のレースを制して優勝を飾った。ザウバーのセルジオ・ペレスが2位に入り、ルイ...»この話題を見る…


  Previous << F1マレーシアGP予選 マクラーレンがフロントロー独占、ミハエルが3位 << 

F1世界選手権シリーズ今季第2戦・マレーシアGPは24日、クアラルンプール近郊のセパン・サーキット(1周5.543キロ)で24台が参加して公式予選を行い、マクラーレン・メルセデ... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP