話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index CookingEcologyTOPICS >> space
space space
space
space
space
space
March 19, 2011 space
   space
space

【節電で被災地へ光を届けよう!】電気や火を使わない簡単レシピ

space

「電気」「ガス」を使わず、短時間で完成の「節電」メニューが味の素「レシピ大百科」で紹介されています。調理のポイントが動画で解説されています。電気を使わず、ガスの火と日常使う金属製の小鍋などでご飯を炊く方法を動画にしてみました。節電対策にぜひ。
   


 

space

 

 両陛下、「自主停電」お続けに
 
天皇、皇后両陛下が、東日本大震災の被災地に思いをはせ、お住まいの皇居・御所の電気を一定時間使わない「自主停電」を続けられていることが分かった。「国民と困難を分かち合いたい」という趣旨で15日に始めたもので、宮内庁の羽毛田信吾長官らによると、陛下は「寒いのは(服を)着れば大丈夫」とおっしゃっているという。

 両陛下は計画停電で「第1グループ」に分類された地域の停電時間に合わせ、1回約2時間にわたり、明かりや暖房といった電気の使用を一切控え、時にはろうそくや懐中電灯を使いながら過ごされているという。暗い中で夕食を取られることもあったようだ。

 両陛下は、第1グループで停電が計画されたものの、実際には電力供給が逼(ひっ)迫(ぱく)せず、停電がなかった日も、当初の計画時間に合わせ、自主的な停電を実行された。15日から23日までは1日も欠かさずに行い、スケジュールに合わせて同じ日に朝晩2回、電気を止められた日も複数回あったという。宮内庁東宮職によると、皇太子ご一家も、同様の「自主停電」を、お住まいの東宮御所で行われているという。

 計画停電では、皇居のある東京都千代田区は対象地域になっていない。


 
 東北地方太平洋沖地震後、東京電力の電力供給エリアでは計画停電が実施されている。ガスは使えるといっても換気扇なしで火を使った調理をするのは危険だし、IHを導入している家庭も多いので毎日の食事には困るところ。
 
今の日本人って電気炊飯器でしか米も炊けなくなってい­るのか。マキや練炭と普通のなべで炊飯するのが普通だった時代に­は常識だった知識が今はこうして紹介されないとっ知られていない­とは。「はじめチョロチョロ、なかぱっぱ」とか知らないのかなあ­。。。
 
次に、火も電子レンジも使わず、簡単にできるレシピを紹介しています。計画停電の実施エリアでなくとも、節電を心がけるためにこのレシピを参考にしてみてください。
 
電気や火を使わない簡単レシピ - レシピブログ
節エネレシピ - フードソムリエ きちんとレシピ
電気もガスも使わない「節電・節ガスレシピ」 - マイコミジャーナル
節ガス・節電 省エネ料理 レシピ - クックパッド
 

space
HOMENews BlogsCooking Ecology TOPICS | March 19, 2011 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 被災地に届け!元気玉!孫悟空がユーチューブにメッセージ >> 

「届け! みんなの元気玉〜悟空とアラレの応援メッセージ」。動画は35秒で、「全世界の皆さまからの元気玉は必ず被災地に送ります」とのコメントや、「ドラゴンボール」の主人公・孫悟空...»この話題を見る…


  Previous << みんなの力をあわせて節電を!!東北地方太平洋沖地震支援活動 << 

東北関東大震災の影響で、東京電力の管轄エリアでは計画停電が行われるなど、節電が急務となっている。計画停電のグループに属していない場合や、時間帯が該当していない場合でも、できるだ... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP