日本ではいまいち人気のなり Facebook ですが、主に海外…英語圏では Google をも抜くほどのPVを誇る Facebook の人気?利用が多いサービス、というぐらいの大規模なサービスに成長しているのです。検索よりも多いってどの位の?約全世界の4億人以上が利用しているといわれるのがFacebookなのです。
* 全世界の4億人以上のアクティブユーザーの 50%はいつもログオンしている * 平均的なユーザーは130人のフレンドを持ち、13のグループ(コミュニティ)のメンバーに登録している * 毎週50億のコンテンツ(リンク、ニュース、ブログ投稿、ノート、写真など)が共有されている * 平均的なユーザーは毎月4つの企業や友人のページなどのファンになる
だそうです。 この人気の Facebook が、deli.cio.us などで有名となった ソーシャル関連プラグインを導入してきました。この Facebook のソーシャルブックマークは、Facebookのソーシャルプラグインで提供されています。一番最初に出てくるLikeボタン、日本のウェブで言うWeb拍手や、はてなブックマークよりは、はてなスターのようなものですが、ReadWriteWebを読んでいると、早速記事の最後につけられていて、Facebookユーザーのアイコンつきの「イイネ!」が表示されていました。ちゃんと日本語で表示されています。 LikeボタンとShareボタンの違い 公開された Facebook Like(いいね!)ボタンと元からあった Facebook share(シェア)ボタンのどこが違うか解説したページがありました→Facebook Like Button Vs. Facebook Share: Why I’m Keeping Both(FacebookのLikeボタンVS. FacebookのShareボタン:なぜ両方付けることにしたか)。 この記事によると、LikeボタンとShareボタンでは、主に1) 自分のページにできるリンクの画像の有り無し、2)コメント、3) Friendsへの通知、の点で違いがあるようです。 Like ボタンは * 自分のページに画像なしのリンクが出来る * コメントなし * Friendsへの通知が行われない 一方、Shareボタンは、 * 自分のページに画像ありのリンクが出来る * リンクにコメントを付けられる * Friendsへ通知が行われる となります。 実際に試してみて自分のページを見てみると、Likeボタンを押したものは、下のようにシンプルなリンクが貼られています。Shareボタンはページのコメントとページ画像、ページ概要を見ることができます。また、Shareボタンの方ではその記事に対してコメントや Like、Shareができます。 このサイトも海外からの方がアクセスしていただいているので、この Likeボタン を付けてみようかと。このページへの埋め込みコードを作ってみました。 Likeボタンでイイネと言ってもらいたいURLを最初のボックスに入れて、幅・フォント・色等は好みの調整なのでデフォルトでも。"Get Code"ボタンを押すと、埋め込みのHTMLコードが表示されます。 こんな感じのコードが取れました。
<iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http%3A%2F%2Fwww.yamaguchi.net%2Farchives%2F006931.html&layout=button_count&show_faces=true&width=75&action=like&colorscheme=light" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" style="border:none; overflow:hidden; width:75px; height:px"></iframe>
ここでは、固定のURLを入れただけなので、これを貼って出てくるのは「ココのサイトが好きだ」というブログのトップを指すLikeボタンになってしまいます。ブログの個別記事ごとに Like してもらうボタンを置くには、上記のエンコードされたURLの部分を、記事のURLに差し替えればいいわけです。
<iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=<$MTEntryPermalink$>&layout=button_count&show_faces=true&width=75&action=like&colorscheme=light" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" style="border:none; overflow:hidden; width:75px; height:21px"></iframe>