話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Technology >> space
space space
space
space
space
space
July 11, 2009 space
   space
space

米海軍 次世代戦闘艦インディペンデンス初の三胴船(トリマラン)

space

インディペンデンス (USS Independence, LCS-2) は、アメリカ海軍の沿海域戦闘艦(LCS)。米海軍が沿岸近くでの不審船追跡などの任務を強化するために開発した沿海域戦闘艦「インディペンデンス」(全長127メートル、2800トン)。初の三胴船で、水深の浅い海域でも高速航行できる。
 

LCS2%20Underway1.jpg

 

space

 
インディペンデンス (USS Independence, LCS-2) は、アメリカ海軍の沿海域戦闘艦(LCS)。その名を持つ艦としては6隻目。本艦は正式採用を目指してジェネラル・ダイナミックスによって設計され、ロッキード・マーティンが設計したフリーダム (USS Freedom, LCS-1) と競合した。2009年初めに海軍によって受領される予定である。
 

graphic.png

 
 海賊対策や貨物検査(臨検)での使用も検討されている。
 
 動力は海水をジェット噴射して航行するウオータージェット式。船体の形状から波の抵抗を受けにくく、最高速度は約80キロ。甲板の面積が広く、対潜哨戒ヘリ2機を搭載できる。
 
敵のレーダーに探知されないよう、船体はステルス性を重視した設計が施されている。建造費は約7億ドル(約650億円)ともいわれる。
 
インディペンデンスは様々な能力を持った任務のためのモジュールを運搬できる小型攻撃輸送艦として設計された。船体は三胴船(トリマラン)設計で40ノット (74 km/h, 46 mph) 以上を発揮できる。
 
090702-N-XXXXG-007.jpg

 
フライト0として2隻(LCS-2、LCS-4)の建造が決定している。就役はそれぞれ2008年、2009年予定。その後、フリーダム級ともどもテストを実施し、その後量産型のフライト1が建造される。相当数(50隻とも)の建造が見込まれている。
 
 
インディペンデンス (沿海域戦闘艦) - Wikipedia
 

space
HOMENews BlogsTechnology | July 11, 2009 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> F1 ドイツGP予選 ウェーバーが初のポールポジションを獲得!… >> 

2009年F1世界選手権第9戦ドイツGPは、公式予選Q3へ進んだ。セッション開始直前のコンディションは、気温13℃、路面温度19℃、湿度73%、天気は曇り所により雨、路面はウェ...»この話題を見る…


  Previous << 総務省 日本の「ブロガー」2695万人、市場は160億円! << 

日記風の簡易型ホームページであるブログの書き手「ブロガー」が今年1月末で2695万人にのぼったと総務省が調べで発表した。「口コミ広告」などブログの市場規模は08年度で160億円... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP