話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index TOPICS >> space
space space
space
space
space
space
November 7, 2008 space
   space
space

マイケル・クライトン氏が死去「ジュラシック・パーク」人気テレビドラマ「ER緊急救命室」の製作総指揮

space

クローン技術で現代によみがえった恐竜が次々と人間を襲う恐怖を描いたSF小説「ジュラシック・パーク」(1990年)の著者で知られる米作家マイケル・クライトン氏が4日、がんのためロサンゼルスの病院で死去した。66歳だった。同氏の作品は世界で1億5000万部以上が売れた。日本でも放送されたテレビドラマ「ER 緊急救命室」の制作も手掛けていた。
 

crichton.jpg

space

 
 マイケルはエンターテインメント小説史のなかでも稀に見る作風の多彩な作家であるが大学での専攻分野が反映され科学技術、とりわけ生命科学に関わるテーマは多くの作品で通底している。さらに最先端のサイエンストピックスも貪欲にリサーチし、咀嚼したうえで問題提起し作品に取り入れている。このため彼の作品はしばしば訳者等から「新鮮なテーマ」が大きな魅力の1つとして評価されてきた。
 
crichton20081106.jpg シカゴ生まれ。ハーバード大学卒業後、同大メディカルスクールで医学博士号を取得。生命科学の素養を生かしたバイオサスペンス「アンドロメダ病原体」(69年)など初期のベストセラー以後も、日米経済摩擦を描いた小説「ライジング・サン」(92年)、SF小説「タイムライン」(99年)を執筆。日本でも放映された人気テレビドラマ「ER緊急救命室」の製作総指揮を務めたほか、脚本家や映画監督としても多才ぶりを発揮した。
 

マイケル・クライトン - Wikipedia
 
 マイケル・クライトン(Michael John Crichton、1942年10月23日 - 2008年11月4日)はアメリカ合衆国シカゴ生まれの小説家、SF作家、映画監督、脚本家である。テレビドラマ『ER』を脚本・製作総指揮。身長は206.6cm。

なお日本でマイケルの作品を多く出版する早川書房は著者名の表記をマイクル・クライトンとしており、同社以外の出版物・文献においてもこれにならった表記がなされることがある。


 
著作リスト

* 1966年『華麗なる賭け』 Odds On:ジョン・ラング名義
* 1967年『殺人グランプリ』 Scratch One:ジョン・ラング名義
* 1968年『緊急の場合は』 Case of Need:アメリカ探偵作家クラブ賞・最優秀長編賞(1969年)受賞
* 1968年『ファラオ発掘』 Easy Go:ジョン・ラング名義
* 1969年『アンドロメダ病原体』 The Andromeda Strain:1971年星雲賞海外長編賞受賞
* 1969年『生存率ゼロ』 Zero Cool:ジョン・ラング名義
* 1969年『毒蛇商人/スネーク・コネクション』 The Venom Business:ジョン・ラング名義
* 1970年『五人のカルテ』 Five Patients
* 1970年『エデンの妙薬』 Drug of Choice:ジョン・ラング名義
* 1970年『ジャマイカの墓場』 Grave Descend:ジョン・ラング名義
* 1972年『サンディエゴの十二時間』 Binary
* 1972年『ターミナル・マン』 The Terminal Man
* 1975年『大列車強盗』 The Great Train Robbery
* 1976年『北人伝説』 Eaters of the Dead
* 1980年『失われた黄金都市』 Congo
* 1989年『スフィア 球体』 Sphere
* 1988年『インナー・トラヴェルズ/トラヴェルズ -旅、心の軌跡-』 Travels
* 1990年『ジュラシック・パーク』 Jurrassic Park
* 1992年『ライジング・サン』 Rising Sun
* 1993年『ディスクロージャー』 Disclosure
* 1995年『ロスト・ワールド -ジュラシック・パーク2-』 The Lost World
* 1996年『エアフレーム -機体-』 Airframe
* 1999年『タイムライン』 Timeline
* 2002年『プレイ -獲物-』 Prey
* 2004年『恐怖の存在』 State Of Fear
* 2007年『NEXT』NEXT

 小説の映画化作品

* 1971年『アンドロメダ…』 The Andromeda Strain
* 1972年『The Carey Treatment
* 1974年『電子頭脳人間』 The Terminal Man
* 1979年『大列車強盗』 The Great Train Robbery
* 1993年『ライジング・サン』 Rising Sun
* 1993年『ジュラシック・パーク』 Jurassic Park
* 1994年『ディスクロージャー』 Disclosure
* 1995年『コンゴ』 Congo
* 1997年『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』 The Lost World: Jurassic Park
* 1998年『スフィア』 Sphere
* 1999年『13ウォーリアーズ』 The 13th Warrior
* 2001年『ジュラシック・パークIII』 Jurassic Park III
* 2003年『タイムライン』 Timeline

space
HOMENews BlogsTOPICS | November 7, 2008 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> ドコモ FOMA PRIME series「SH-03A」ごっついカメラ搭載 >> 

ドコモ FOMA PRIME series「SH-03A」は、裏面にごっついカメラを搭載したシャープ製の最新端末で、本来ならこれがFOMA SH907i になったであろう機種で...»この話題を見る…


  Previous << SoftBankなのにノキアブランド名「Nokia E71」のまま…その理由は? << 

これまでソフトバンク販売されるノキア製端末は、ソフトバンクの「X」シリーズの型番として発表されてきましたが、今回からブランド名がノキアの型番のまま、SoftBankとNokia... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP