話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Internet >> space
space space
space
space
space
space
September 7, 2008 space
   space
space

ヤフオクID盗難、他人のIDで勝手にネットオークション詐欺多発!

space

ネットオークションの大手ヤフーオークション(ヤフオク)をめぐり、会員の利用者が身に覚えがない利用手数料を請求されるトラブルが相次ぎ、先月からNPO法人などに多数の被害情報が寄せられている。
 
 
 ヤフオクIDやパスワードをソフトで解読し、海外から接続したとみられるケースが目立つという。ヤフーが複数の被害例を分析した結果、中国からIDやパスワードを当てずっぽうに打ち込まれ、解読されたとみられる手口が目立つという。ソフトで自動的に文字列をつくり、片っ端から試しているらしい。IDがパスワードと同じケースなどが被害にあいやすいという。ヤフー(東京)は注意を呼びかけている。
 
 

space

 
 海外から ヤフオクID と パスワード をランダムにソフトで解読して盗む?
 
 埼玉県本庄市の主婦(48)は8月23日、自分のIDで、時計118点が出品されたことに気付いた。ヤフーから手数料約5万円を請求されたが、ID流出に心当たりが無くメールで同社に請求をやめるよう求めた。
 
 ヤフオクでは、商品の掲載写真を大きくしたり、商品が落札されたりした場合に手数料が発生する。何者かが主婦になりすまし、出品の際にかかる手数料が自分に請求されないことを狙い、落札代金だけ振り込みなどで受け取った疑いがあるという。
 
 弁護士らでつくるNPO法人「消費者支援機構関西」には、同様のトラブル情報が8月下旬から約2週間で数十件寄せられた。ネットで被害を調べた消費生活コンサルタントの植田昌宏さんによれば8月から推計1500件の情報が集まったという。
 
 ヤフーが複数の被害例を分析した結果、中国からIDやパスワードを当てずっぽうに打ち込まれ、解読されたとみられる手口が目立つという。ソフトで自動的に文字列をつくり、片っ端から試しているらしい。IDがパスワードと同じケースなどが被害にあいやすいという。
 
 また、何者かがヤフーなど実在サイトそっくりの偽物のサイトをつくり、利用者からID情報を盗み取るフィッシングの可能性もあるという。
 
 同社によれば1〜2年前までは、ネットオークション悪用をねらう人間は自分で複数のIDを取得、架空出品を繰り返して購入希望者から代金をだまし取ろうとする手口が目立った。本人確認作業を強化し、複数のIDをとりにくくしたところ、他人のIDを盗んで悪用するケースが出始めたという。
 
 ヤフーは明らかな不正とわかれば返金するのを基本方針にしている。被害者の中には「『規約上、支払い義務がある』とだけ言われ、説明を聞いてもらえない」との訴えもあり、同社は「被害にあわれた方とのコミュニケーションを見直したい」としている。
 
 

 ヤフオクID乗っ取り、特定アドレス150万件接続
 
  インターネットオークション最大手「ヤフー・オークション(ヤフオク)」の会員のIDとパスワードが盗まれ、身に覚えのない出品料を請求される被害が相次いでいる「ID乗っ取り」問題で、中国の特定のIPアドレスからの不正アクセスが今年5月以降だけで150万件に上っていたことが、ヤフーの調査でわかった。

 ヤフーはこれまで出品料の返金には基本的に応じない姿勢だったが、不正アクセスの発信元が特定できたことで本人以外による接続と確認できたため、返金や請求放棄に向けた手続きに入った。

 ヤフオクを巡っては、本人の知らないところでIDなどが使われ、偽ブランド品などが大量出品される被害が続発。会員は、数千円から数十万円に上る出品料などをヤフーから請求され、ヤフーとの間でトラブルになっていた。

 ヤフー側はこれまで、「うちからはIDやパスワード流出はしていない」と主張。会員に出品料などを請求してきた。

 その後の調査で、何者かが会員のIDなどを使い、中国の特定のIPアドレスからヤフオクへの不正アクセスを繰り返していたことが判明。関与した人物はごく少数に限られるとみられ、ヤフーでは、偽ブランド品の製造グループが商品を売りさばこうとして組織的にかかわっていた可能性があるとみている。

 IDなどが流出した経緯について、ヤフーは「会員がフィッシング詐欺に遭った可能性がある」と主張。また、ヤフオクのIDやパスワードと同じものを別のサイトで使っている人もいるため、「別のサイトから流出したIDなどのリストが使われているのではないか」と推測する。

 しかし、被害に遭った会員の中には、ヤフオクでしか使っていないIDなどを用いて侵入されているケースもあり、ヤフーの主張とは食い違う点もある。

 身に覚えのない出品料を請求される被害について、ヤフーでは現時点で5000件を確認。被害会員に出品料を返すことを決めるとともに、システム見直しも含めた策を検討し始めた。

 ヤフーは被害見込みの総額を公表していないが、中国の特定のIPアドレス以外からの不正アクセスもあり、被害総額は5000万円以上に上るとみられる。


 
ヤフオクIDを盗んでネットオークション詐欺多発!
Yahoo!オークション 2006年1月〜9月で10億円の詐欺被害
ヤフオク倒産詐欺続発!「家電ドットコム」に被害報告多数 商品届かず
Yahoo!JAPAN ヤフオク登録会社破産、被害者に異例の全額補償
ヤフオク内部犯行で詐欺 岐阜県警が逮捕
ネットオークション、個人装い出品の業者摘発・経産省
オークション詐欺対策へ法整備
「オークションパトロール」ヤフオクの不正出品を巡回検索
ヤフーオークション詐欺団を提訴、財産差押え3000万円請求
Yahoo!オークションでもアフィリエイト開始
 

space
HOMENews BlogsInternet | September 7, 2008 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 佐藤琢磨 F1スクーデリア・トロロッソのテストに参加へ >> 

F1スクーデリア・トロロッソが今月ヘレスで実施するテストに佐藤琢磨が参加することが正式に決定した。テストにはすでにセバスチャン・ブエミの参加が決まっており、琢磨は2日目となる9...»この話題を見る…


  Previous << F1 ベルギーGP予選 ハミルトンがスパ初ポールを獲得 << 

2008年F1世界選手権第13戦ベルギーGPは、公式予選Q3へ進んだ。予選開始直前のコンディションは、気温17℃、路面温度17℃、湿度66%、曇りのドライコンディションとなって... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP