話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Google >> space
space space
space
space
space
space
February 26, 2008 space
   space
space

Googleが海底ケーブル事業?国際間データ通信?

space

グーグルが「Unity」(ユニティ)」と言う事業名称で、日本のKDDIなど数社と共同で国際通信事業に進出するようです。YouTubeなど大量のデータ通信を消費している現状から、各国とつなぐデータ通信の回線wの確保して、利用者がストレスなく視聴可能な環境整備事業を行うことを目的としているようです。
 
 まず、日本とUSを繋ぐ海底ケーブルをKDDIなど数社と敷設するようですが、光ケーブルまでコンテンツ・サービス事業者が用意しないといけないなんて、爆発的な新規サービスが旧来の通信事業の枠を追い越しているように思えます。
 
 

space

 
 KDDI、グーグルとアジア4カ国の通信事業者は26日、日米間に新たな光海底ケーブルを共同建設すると発表しました。この事業の共同体の名称は「Unity」(ユニティ)」と名付けられて、まず日本とUSを結ぶ、千葉県千倉市と米ロサンゼルス間の約1万キロに海底ケーブルを敷設する。
 

p_sanko_01.gif

 
 「Unity」への出資母体は、グーグルのほかに日本のKDDIと、バーティ・エアテル(インド)、グローバル・トランジット(マレーシア)、パックネット(香港)、シンガポールテレコムの4社が参加するようで、この取り組みは、USとアジア圏を結ぶことになるのでしょう。と言うことは当然EUとの回線も別の通信事業体で行う発表が近々あると予想されます。
 
 
 「Unity」は、2010(平成22)年1〜3月ごろには回線の運用が開始されるようなので、2年後?には快適なYouYube生活ができることになるのでしょう。それまでにパンクしなければいいのですが。。。
 
 
 グーグルが通信事業に進出するのはもちろん初めてですが。この理由は、昨年買収した動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」が、日本やアジアからの閲覧数が爆発的に増えて、他の通信に必要な帯域を切迫し、太平洋の海底ケーブル需要の大きな比重を占める事態となっていることなど、今後これ以上影響が大きくなると、データ通信の遮断が行われるリスクを考慮して、自社で通信インフラ整備することで、本来の事業への影響を緩和をことが狙いなのでしょう。
 
 
 しかし、YouTubeサービス自体も収益が出ていないことからも、大きな投資負担になるのではないでしょうか。。と今回の「Unity」の総事業費を見ると、約3億米ドル(約320億円)とされているので、グーグルにとっては、安い買い物(投資)かもしれませんね。
 
 
 グーグルは出資割合に応じて通信容量の一部を使用する権利を得るので、総額320億の20%程度であってグーグルにとってはもたいした金額ではありません。グーグルは回線容量の確保が目的なので、企業や消費者向けの通信サービスは直接手がけず、米国などのインターネット接続業者(ISP)に回線を貸すビジネスを展開するとみら、2010年までにYouTubeの収益が見込め、通信回線のビジネスからも収益が少しでもあれば、この事業は十分に投資する価値がありそうです。
 
 
 これから敷設する回線ですから、ユニティは最新の通信方式を導入して、通信容量は最大で毎秒7.68テラビット(電話回線1億2800万回線分)となる計画のようです。従来の海底ケーブル(毎秒数十〜数百ギガビット)よりもけた違いに大きい容量で、これにより投資効率は旧来の回線敷設の事業者より格段に収益性が高く、急増するインターネット需要や企業間通信に対応する。アジア地域の海底ケーブルとも接続し、アジア〜米国間の新たな通信ルートを創出することが可能になっています。
 
 
 本当に、グーグルは面白い会社ですね。
 
 

space
HOMENews BlogsGoogle | February 26, 2008 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 新型MacBook Proも登場12万9800円〜 >> 

アップルは2月26日、ネットでスケジュールまで出て噂されていた、新型のMacBook Pro、さらにMacBookを発表しました。これも噂されていた、Intelの45nm製造プ...»この話題を見る…


  Previous << レノボ超薄型ノート「ThinkPadX300」MacBook Airキラー!? << 

超薄型ノートパソコン「ThinkPad(シンクパッド)X300」コードネーム「Kodachi (小太刀)」は、レノボが1年掛りで用意していたが、一足早く発表された APPLE ... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP