話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Shopping >> space
space space
space
space
space
space
June 23, 2007 space
   space
space

ホットドッグ専用トースター!パンとソーセージを一度に焼ける

space

「Pop-Up Hotdog Cooker」日本にも支店があるホットドッグ・チェーン「ネイサンズ」。ニューヨーク・ブルックリンにある本店では毎年、独立記念日の7月4日になると「国際ホットドッグ早食い選手権」が開かれます。小林尊氏をはじめ、日本の挑戦者が活躍していることでも有名ですね。米国でも、スポーツ専門チャンネルの "ESPN" が特集を組む、唯一の食べ物イベントとして、一目置かれた存在です。
 

hotdog_toster.jpg

space

 
 ホットドッグはいうまでもなくアメリカ人が一番好きな食べ物のひとつ。特別視されるのも、驚くべきことではありませんな。とある統計によると、毎年1人当たり60本を消費しているといわれ、軽く計算しても1週間に1度は食べている計算ですね……。さらにホットドッグは特に野球の観戦にはかかせない存在。野球好きで知られるセントルイスの人々ならもっと食べていそうな気がする。
 
 
 実際、セントルイスはホットドッグ発祥の地であるという説もあるのです。なんでもセントルイスで1904年に開かれた世界万博で、アントン・ルードヴィッヒ・フォイヒトヴァンガーという人がソーセージを細長いパンに挟んで売ったのが始まりだということ。彼は、万博にやってきた紳士淑女の手が食べ物で汚れないように、サービスとして白い手袋をホットドッグと一緒に配りました。それが「お土産」として人々に喜ばれ、彼のホットドッグ屋さんはたちまち人気に。
 
 
 ところでホットドッグ関係の家電といえば、以前に「ミニチュア屋台型ホットドッグ・グリル」をご紹介したことがあります。それがまた、最近発見してしまったのです。アメリカ人のホットドッグ好きを証明するような専用家電を。
 
 
 前出のグリルは、本当に球場で見かけるような、ソーセージを回転させながら焼くタイプですが、今回の「Pop-Up Hotdog Cooker」はトースターの進化系といったところでしょうか。普通のトースターは横長にパンを入れるポケットが開いていますが、こちらは細長い形のパンとソーセージが入る穴がそれぞれ2つ……。これ1台で具もパンも一度に焼けるってヤツですか、そうですか。
 
 
 それにしても、どうしてここまで特化するかなぁ? お値段は50ドルほどなんですが、平均的なアメリカ人が1週間に1度は使うとして、果たして合理的なのか、どうなのか? ウォール真木には経済観念も含めて全く判らないので、ご判断は皆様にお任せします……。
 
 
ホットドッグ専用トースター
 

space
HOMENews BlogsShopping | June 23, 2007 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> BMW F1 19歳の超新星!セバスチャン・ヴェッテルF1デビューレースで8位1ポイントを獲得 >> 

先週のカナダGP決勝で怪我をしたロベルト・クビサに代わってヴェッテルがアメリカGPに出場することになったのは木曜日に発表されたばかりだが、ヴェッテルはプレッシャーがかかる予選で...»この話題を見る…


  Previous << 「キャンドルナイト」でんきを消して、スローな夜を。。 << 

キャンドルナイトの話題を取り上げて5年目となりました。「キャンドルナイト」は、100万人が参加して、2008年は6月21日(土曜日)〜7月7日(月曜日)までの期間、午後8時〜1... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP