2004年7月20日に新聞に「宇宙戦艦ヤマト」20年ぶり復活。06年夏新作公開へ」の見出しが、新聞に掲載されていました。この紙面に載ったイメージカラー写真を提供したのはエナジオという会社で、エナジオは「宇宙戦艦ヤマト」の製作を業務内容としてホームページにも掲載している。
新宇宙戦艦ヤマト復活篇における製作及び版権管理他一切の業務
映像制作業務各種ライセンス管理業務
商品開発及び広告企画業務
しかし、「宇宙戦艦ヤマト」には複雑な権利が絡んでしまっている。
この権利を巡り、裁判沙汰になっているのが現状で、映像の製作にも困難が伴う。
新聞には、新作ヤマトのあらすじが紹介され、「公開予定は06年夏で、全国400館規模で上映する計画だ。テレビ放映も予定しているという。制作費は約25億円」と書かれている。新作の題名は「宇宙戦艦ヤマト 復活編」(仮題)。原作は1作目から製作に携わってきた西崎義展氏。プロデューサーは映画「リング/らせん」のプロデュースを始め、カンヌ映画祭など国際映画祭で数多く受賞している仙頭武則氏、となっている。
「宇宙戦艦ヤマト」の製作に関する著作権はプロデューサーをした西崎義展氏が持っていたが、同氏の会社ウエストケープコーポレーションの破産などに伴い、作品群の著作権等は東北新社に包括譲渡された。
しかし、その後アニメ作品「宇宙戦艦ヤマト」の著作者は誰かをめぐり、民事訴訟が発生し、最終的に西崎氏側の権利が確定した。西崎氏と関係が深いエナジオは「ヤマト」の新作が製作できることを確認し、04年7月12日、「劇場用アニメ『新宇宙戦艦ヤマト 復活篇』(仮題)の 制作について、「宇宙戦艦ヤマト」の著作権者である(株)東北新社と協議に入った、と発表した。その流れで書かれたのが記事のようだ。
公開時期はいまだに決まっていない。では新作の「ヤマト」はいつ公開されるのだろうか。「いつ公開するかについて当社は何も言ってません。現在は製作を進めている段階で、公開時期は決まっていません」と話した。
著作権者の東北新社はどう考えているのか。「やっかいな案件であるのは確かです。私たちには製作されているかどうかもわからない状況です」とだけ答えた。往年の「ヤマト」ファンにとっては、喉から手が出るほど見たくてしょうがないアニメ映画である。
ただ、肝心のプロデューサーで原作者の西崎氏は、覚せい剤取締法違反などの罪で懲役5年6月が確定し服役中だ。「ヤマトは西崎Pの作品だから、彼が出所するまで製作なんか進まないんじゃないの?」などというカキコミも出ている。
しばらく「復活はない」ことだけは確かなようだ。
SF名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」発進!25年ぶりに劇場公開
SFアニメの名作「宇宙戦艦ヤマト」が、最後の劇場版から25年ぶりに復活。最新劇場映画版「宇宙戦艦ヤマト 復活編」の製作がスタートされることになった。
映画版前4作でも製作総指揮を務めた西崎義展プロデューサー(73)が7月31日、「復活編」の製作拠点として東京・練馬に“ヤマト・スタジオ”を開設。「私の最後の作品。宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』を超える作品にしたい」と怪気炎を上げた。スタジオ開きには、総監督・舛田利雄や総作画監督・湖川友謙ら約40人のスタッフも出席し、“新たな出航”を乾杯して祝った。
「宇宙戦艦ヤマト」は、漫画家・松本零士がメカニックデザインを担当。 74年に日本テレビ系列でTV放送後、再放送で爆発的人気を獲得。「宇宙戦艦ヤマト」(77)から「宇宙戦艦ヤマト 完結篇」(83)まで劇場映画全4作品が作られると1000万人を動員し、「スター・ウォーズ」「ブレードランナー」などと共にSF映画ブームを牽引した。04年夏にも一度製作が発表されたが、著作権をめぐる法廷闘争もあり、その時は断念。今回は西崎氏曰く「全てがクリアに」なっての再始動だ。
「復活編」は西暦2220年が舞台。移動性ブラックホールの膨張により地球に危機が迫り、3億人の移民作戦が展開。その途中に移送船団が攻撃を受け、ヤマトが反撃するというストーリー。38歳になった古代進がヤマト艦長になり、妻の雪との間にできた美雪という娘も登場するようだ。公開予定は09年。
「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」26年ぶりに2009年12月に公開
“新ヤマト”の雄姿がついにベールを脱いだ。最後の劇場公開から26年、東宝の正月作品として12月に公開が決まった「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」の製作が佳境に突入。フルCGでよみがえったヤマトはシャープになり、内蔵メカもグ〜ンとバージョンアップ。破壊力十分の武器「波動砲」は6連発が可能となり、大きな見どころになる。
「宇宙戦艦ヤマト」は74年から81年までテレビで4シリーズ放送され、劇場版も77年から83年まで4作品が公開されて一大ブームを作った名作アニメ。「復活篇」は総監督の西崎義展氏(74)が17年越しの夢を実現させるもので、昨年夏に映像会社「エナジオ」が母体となって製作が始まった。
前作「完結編」でヤマトが水の惑星アクエリアスの海に沈んでから17年後の西暦2220年が舞台。直径32万キロの移動性ブラックホールが地球に迫り、2万7000光年離れたアマールを目指して3億人の移民作戦が展開される。そのさなかに移送船団が敵から攻撃を受け、護衛艦隊として新ヤマトが発進するという展開。艦長として乗り込むのが38歳になった古代進で、前作で結ばれた森雪との間に美雪という娘がいる設定だ。
全長263メートル、排水量6万2000トン、全高77メートル、全幅34・6メートルのサイズは変わらないが、26年前に比べて格段に進歩した映像技術を駆使して外観も超リアルに変ぼう。ワープ技術も上がり、かつては1発打てばチャージに数時間が必要とされた波動砲も連続して6発の発射が可能になった。
西崎総監督は「われわれが地球をどう扱ってきたのか、それが今作の最大のテーマ。温暖化も含め、環境汚染で地球の危機が叫ばれる中での公開は意義が大きい」と熱弁。1860カットのうち700カットがCG。戦闘シーンは3DとCGを合体して迫力を生む。「地球は救われるか、それともブラックホールにのみこまれて終わるか。ラストは2パターンを考えているが、見てのお楽しみ」と笑った。10月に完成予定で、西崎総監督は「最後の作品」と並々ならぬ意気込みだ。
1983年公開の『宇宙戦艦ヤマト完結篇』から26年、移動性ブラックホールの脅威と人類の移住計画を阻止する謎の星間国家連合という二重の危機に立ち向かうヤマトの姿を描く復活編。戦艦本来の重量感を表現するため、フルCGでヤマトがよみがえるほか、38歳になった主人公・古代進を軸とした壮大なスケールのドラマが大宇宙を舞台に展開。斬新なデザインのメカの戦闘シーンや新キャラの登場など、新旧ファンを刺激する演出が満載だ。
あらすじ: 西暦2220年、太陽の300倍の質量を持ち、光をも飲み込む暗黒の天体、移動性ブラックホールが宇宙から地球へと迫っていた。地球連邦政府は、移民船団を組織。サイラム恒星系アマールへの移民を決行するが、謎の大艦隊の攻撃に遭い、船団が壊滅。古代進は移民船団の護衛艦隊司令としてヤマトに乗り込み、大艦隊に戦いを挑む。
「宇宙戦艦ヤマト」古代進38歳の16歳の娘、黒髪の美少女・美雪を初お披露目!
かつて社会現象にまでなったSFアニメーションの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」が『宇宙戦艦ヤマト・復活篇』として映画化され、12月12日に公開されるが、38歳になった主人公・古代進の娘、16歳の美雪がこのたび動画にて初お披露目される。
「宇宙戦艦ヤマト」は、1974年に初めてテレビアニメ放映されてから、再放送を重ねるたびにファンを増やし、1977年に劇場映画化されると社会現象といってもいいほどの爆発的な大ヒットを迎えた。そして、2009年、当時映画やテレビで「宇宙戦艦ヤマト」を観ていた世代は、すでに大人になり、新たなヤマトを目にすることになる。
新たなヤマトといっても、主人公である古代進もかつての観客とともに成長し、38歳になっている。ヤマトの乗組員でもあるヒロインの森雪と結婚し、ヤマトの艦長へと上り詰めたところまでは前作までに描かれていたが、このたび公開される映画『宇宙戦艦ヤマト・復活篇』には、森雪と古代の娘である美雪という16歳の美しい少女が登場する。獣医の見習いをしている美雪は、古代譲りの黒髪で、森雪譲りの真の強さが伝わる目力をたたえている。
この少女が新たな世代のヤマトファンを牽引していくことになるのは間違いないだろう。また、もう一人、折原真帆というヤマトの乗組員を補佐する重要な役目をヒロインも登場することがわかっており、映画『宇宙戦艦ヤマト・復活篇』の新旧のキャラクターが織り成すドラマは幅広い層に共感を呼ぶことになりそうだ。
映画『宇宙戦艦ヤマト・復活篇』は12月12日全国東宝系にて公開
http://yamato2009.jp/
■宇宙戦艦ヤマト
■宇宙戦艦ヤマトDVDを探す