話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index DigitalCamera >> space
space space
space
space
space
space
August 9, 2006 space
   space
space

ニコン 「D80」ディザー広告のデジカメを遂に公開!

space

ニコンは、サイト上でディザー広告をしていた噂のデジカメを遂に発表しました。ミドルクラスの1,020万画素デジタル一眼レフ「D80」を9月1日に発売します。CMキャラクターに木村拓哉氏を起用!
 

nikon_d200s02s.jpg

space

 
 SMAPの木村拓哉さんがD80を手に持つポスター。これまでD80のCMキャラクターに木村拓哉さんが決定したことは未発表で、今回のイベントが最初のお披露目となる。キャッチコピーは「名機の資格。」、「私は、いいカメラを持っている」、「ひとつ上の高性能。」というもの。9月1日からはテレビCM、店頭ポスターなどで目にすることになるという。
 

nikond80cm1.jpg
nikond80cm2.jpg


 
 兄貴分の「D200」、「D80「は2005年4月に発売した「D70s」の後継となるので、「D70s」のとの機能の違いが興味あります。単純に有効画素数だけでみれば「D70s」の610万画素から1,020万画素になっていますが、「D200」との違いは軽量化だけ?
 

d80_2.jpg

 
 AFシステムには、上位機種D200と同様の「マルチCAM1000オートフォーカスモジュール」を採用。D70sで5点だった測距点は11点になった。また、AFとレンズ駆動のアルゴリズムを進化させ、ピント精度と被写体の捕捉、追尾能力が向上した。さらに、画面内の主要な被写体を認識してピントを合わせる「オートエリアAFモード」を新たに搭載した。合焦範囲内と判断したフォーカスエリアが複数点灯する。
 
d80_2.jpgd80_2.jpg

 

簡単にD70sとの機能の違い
 
d80_6.jpg D70sでペンタミラーだったファインダーには、新たにガラスペンタプリズムを採用。視野率は約95%。ファインダー倍率はD70sの約0.75倍から約0.94倍に拡大。アイポイントは同18mmから19.5mmになりD200と同等になった。ファインダースクリーンは、B型クリアマットスクリーンIIを装備し、構図用の格子線が表示可能。
 
 液晶モニターは、D70sの2型13万画素から2.5型23万画素に拡大。加えて、上下左右170度の広視野角タイプになった。液晶モニターカバー「BM-7」が付属する。
 
 起動時間は、D70sの0.2秒から0.18秒に高速化。連写は3コマ/秒で最大100コマまで(画質モードNormal、画像サイズL時)、RAW時は連続6コマまでとなっている。
 
 ISO感度は、D70sでは最高ISO1600だったが、D80では最大ISO3200相当まで増感可能になった。
 
 シャッターは、D70sが電子式/機械式併用シャッターだったのに対して、完全機械式シャッターを採用。シャッタースピードは30〜1/4,000秒、最大シンクロ速度は1/200秒とした。
 
 バッテリーはD200と同じリチウムイオン充電池「EN-EL3e」を採用した。撮影枚数はEN-EL3aを採用したD70sが2,500枚だったのに対しD80は2,700枚(同社の規定動作時)になった。なお、D70sのEN-EL3aはD80では使用できない。
 
 D70s用のリモートコード「MC-DC1」とワイヤレスリモートコントローラー「ML-L3」はD80で使用可能。
 
 CPUを内蔵していないレンズでは、D70s同様に露出計が動作しない。

 
 そして、もっと気になるD200との違いは
img10412657677.jpg
 
 測光
 D80 :420分割3D-RGBマルチパターン測光II 中央部重点 スポット
 D200:1,005分割3D-RGBマルチパターン測光II 中央部重点 スポット
 
 ストロボ同調速度
 D80 :1/200秒
 D200:1/250秒
 
 最大連続撮影速度
 D80 :約3コマ/秒
 D200:約5コマ/秒
 
 記録メディア
 D80 :SDHC/SDメモリーカードを採用。
 D200:CF
 
 サイズ(幅×奥行き×高さ、mm)
 D80 :132×77×103
 D200:147×74×113
 
 重量(g、本体のみ)
 D80 :585
 D200:830

 
 D200との比較でも機能面では軽量化が行われていることがうかがえますが、この部分は撮影時のボディの剛性や被写体の撮影シーンに影響する部分でるので、手にとって自分に扱い易い機種かご確認ください。
 
 
 価格はオープンプライスですが、D200がボディ15-16万。D80は店頭予想価格は12万円前後の見込みとされていますので、価格から考えると非常にパフォーマンスの良い機種となりそうです。
 
 
 また、レンズキット2種類も同日発売する。同時発表のズームレンズ「AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6 G(IF)」が付属する「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」がオープンプライスで店頭予想価格16万円前後、「AF-S Zoom-Nikkor ED 18-70mm F3.5-5.6 G(IF)」が付属する「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」が同15万円前後の見込み。
 
 
ニコン デジタル一眼レフカメラの価格比較・検討はこちら!

space
HOMENews BlogsDigitalCamera | August 9, 2006 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> レコード盤!?黒くて溝のあるCD-Rメディア >> 

アナログレコード盤を模したデザインのデータ/音楽用CD-Rメディア「eMARK Black Diamond Groove CD-R50Pプリンタブル」が発売になります。印刷可能...»この話題を見る…


  Previous << ガソリン 8月中上限137円だから!高速道路で入れるとお得 << 

ガソリンの価格をめぐり、高速道路の給油所で街中より安くなる現象が起きている。ドライバーの間では、むしろ割高な印象が強かった高速でのガソリンだが、8月は上限価格がレギュラー1リッ... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP