話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index TOPICS >> space
space space
space
space
space
space
September 24, 2005 space
   space
space

日本国民の祝祭日

space

祝日だ!祭日だ!と普段は平日のはずの日が特別な日になると、なぜか嬉しいもの。学校や職場等、普段は行かなければならない日がお休みなのは、たいていの人にとってはとても嬉しいものだ。
 
 
一般に『国民の祝日』と言われる日は一体日本にはいくつ存在するのだろうか??
 

space

 
 旧来の祝祭日に代わって1948年(昭和23)7月制定され、この後増加して2005年現在、15の祝日がある。
 
 

元旦         1月1日
成人の日      1月 第二月曜日
建国記念の日   2月11日
春分の日      3月21日
みどりの日     4月29日
憲法記念日    5月3日
国民の休日    5月4日
子供の日      5月5日
海の日       7月 20日
敬老の日      9月 15日
秋分の日      9月 23日
体育の日      10月 第二月曜日
文化の日      11月 3日
勤労感謝の日   11月 23日
天皇誕生日     12月 23日

 
 
 こうやって見ると祝祭日が唯一存在しないのが、8月である。もちろん8月にもお盆と呼ばれるイベントはあり、多くの企業は連休になり、多くの学校は夏休みがあるので、あまり気づかないが。だが8月には国民的祝祭日は存在しないのである。
 
 
 現在はいくつか改正があった為、昔に比べると一般的な国民にとっては随分と連休が多くなっている。では祝祭日にかかわる決まり事には一体どんなものがあるのかというと、下記の通りである。
 
 
振替休日について
 日曜日(休日)と祝日が重なった場合、翌日を「休日」とすると言うもの。制定は1973年4月12日。最初の適用は同年4月29日の当時の天皇誕生日(現みどりの日)。ちなみに振替休日と言う文言は法文には無い。2005年の祝日法改正(通称昭和の日法案)により、振替休日はその日以後において最も近い国民の祝日でない日に割り振られるようになった(祝日法第三条二項の内容を参照のこと)。
 
 
国民の休日について
 連休を増やす目的で祝日と祝日に挟まれた平日を休日とするとと言うことで出来たもの。制定は1985年12月27日。最初の適用は1988年5月4日(86年は日曜、87年は振替休日)。法律の文面には国民の休日と言う呼び名は見あたらない。単に「休日」とだけ書かれている。
 
 
 国民の休日は「祝日に挟まれた平日」が休日になるので、この日が日曜日や振替休日にあたっているときは、「国民の休日」にはならない(2007年からは、「国民の祝日でない日」に変更)。
 
 
ハッピーマンデー法について  
 またしても連休を増やすことを目的として、成人の日・体育の日をそれぞれ1月・10月の第2月曜日にする法案が1998年10月21日に成立。施行は2000年1月1日。同年の成人の日から適用された。
 
 
 同様に、2001年6月15日に海の日・敬老の日をそれぞれ7月・9月の第3月曜日に変更する法案が成立。最初の適用は2003年の海の日。
 
 
移動祝日と国民の休日
 前述、ハッピーマンデー制度第2弾により、敬老の日が移動祝日化した。移動範囲は9/15〜21日。そして従来から移動祝日であった秋分の日(当面は9/22〜23日)がある。そしてこの2つがうまく組み合わさると・・・あら不思議、時々もう1日国民の休日が生まれてしまう。最近の例では2009年。
 9/21日の敬老の日と9/23日の秋分の日に挟まれて9/22が国民の休日になる。たまにしか起こらないのが残念だけれども。

space
HOMENews BlogsTOPICS | September 24, 2005 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 今年の白麒麟は、佐藤隆太がイメージ・ボーイ・・・ >> 

今年も冬季限定商品が沢山用意されていますが、まずは定番のアルコールから。キリンが今年も白麒麟ラベルの発泡酒をリリースします。今年は、佐藤隆太がイメージ・ボーイ?   ...»この話題を見る…


  Previous << サッカー日本代表を応援する「サッカー日本代表応援缶」を数量限定発売 << 

サッカー日本代表オフィシャルスポンサーであるキリンビールが、キリンビバレッジとサッカー日本代表サポーティングカンパニーのファミリーマート3社が共同で、日本代表応援をテーマとした... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP