検索サイトのヤフー日本法人は人手を利用して登録したサイトを優先的に表示する方式をやめ、10月にも検索を完全自動化した「グーグル型」に切り替える。 この切り替えの影響で、ディレクトリ登録していることで優先的にアクセスを稼いできたサイトは、SEO対策を行わない限り、アクセス数の減少となってしまう。
ヤフーがこだわって創業以来人手を利用する方式を採用してきたが、Googleの登場と共に自動検索の精度が上がり、グーグルが閲覧数を伸ばしてきたことで、ヤフー人手では追いきれない情報にアクセスするためにライバルと同じ自動検索の方式に改める。 いままではヤフーはネット上に増え続けるサイトを分類・登録するために専業の人を多く雇い、検索の基礎データにしてきた。検索結果は登録サイトを先に表示し、続いて登録サイト以外から自動検索で見つけたページを出している。しかし、各検索サイトがグーグル型の完全自動化に移行する中、ヤフーも独自開発した検索エンジンを採用する。
現在、Yahoo! JAPANのトップページから検索した場合、検索結果のページには、広告を出稿しているスポンサーサイトのほか、手作業で登録されたカテゴリやサイトが表示され、その後に自動検索された検索結果が表示される。新方式でもスポンサーサイトは表示されるが、手動で登録されたサイトはひとまとめにしてコンパクトに表示され、その下にはすぐに自動検索された結果が表示される。 例えば「携帯電話」といった範囲の広いキーワードで検索すると、これまでは何ページにも渡って登録サイトのみが結果として表示されていたが、新方式では1ページ目から自動検索された結果が表示される。登録サイトのみを表示したい場合は、検索窓の上にある「登録サイト」をクリックすれば、従来通り登録サイトがすべて表示される。
登録サイトとして表示されるページは、同社が提供している法人向けの有料リスティングサービス「ビジネスエクスプレス」にて登録されたページと、同社が推薦する個人サイトなどだ。新方式に変更した後も、登録サイトとして表示される部分は手作業だ。
さて、安心して何も対策してこなかった上位表示サイトは、これからSEO対策を本格的にやらない限り、アクセス数の減少=ビジネスチャンスの損失という事態に陥ります。10月までの一ヶ月で果たして、何かできるのでしょうか?SEO対策ならば、今から始めないと間に合いませんよ。。 ■SEOを超えたホームページ集客術 ~プロが教えるSEM