話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Household >> space
space space
space
space
space
space
June 16, 2005 space
   space
space

シャープ「除菌イオン」 鳥インフルエンザウイルス99%死滅させる力

space

シャープが開発した「除菌イオン」の名前を冠した家電製品に搭載しているプラズマクラスターイオン技術がなんとヒトへの感染、死亡も報告されている鳥インフルエンザウイルスを死滅させる効果があると発表した。
 

050606-a_1.jpg

 

space

 
 シャープの「除菌イオン」 鳥インフルエンザに効果 99%死滅する除菌の力があるという研究結果は、英国の民間研究機関「レトロスクリーン・バイロロジー社」とシャープが共同で実証したもので、業務用空気清浄機など除菌機能を求める機関などへの納品する製品にも応用が期待されます。
 
 
 この実証実験に使われたのは強い毒性を持ち、東南アジアで死者を出した「H5N1型」ウイルスで、一立方メートルの箱にウイルスを拡散して、箱の内部でプラズマクラスターイオンの発生装置を五−十五分間稼働させたところ、ウイルスの99%が死滅したという。
 

シャープのプレスリリース

 2000年に開発したプラズマクラスターイオン技術は、空気中にプラスとマイナスのイオンを放出して除菌を行う空気浄化技術です。当社はアカデミックマーケティング※4の考えに基づき、この5年間世界の学術研究機関と共同で、この技術が空気中に浮遊する細菌・カビ菌・ウイルス・アレルゲンなど全26種類の有害物質に効果があることを実証してきました。さらに2004年11月には「細菌の表面細胞膜のタンパク質を破壊し死滅させるメカニズム」を解明し、「表面にタンパク質を持つ広範囲の浮遊有害物質への効果」が期待できることを学術的に証明しました。

 今回効果を確認したトリインフルエンザウイルスは、実際にヒトにも感染し被害をもたらしたウイルスを用いたものです。これにより新しく出現したウイルスにも効果があることを確認し、プラズマクラスターイオンの効能の分野をさらに拡大させることができました。


 
 
 プラズマクラスターイオンは、プラスとマイナスのイオンを生成し放出するシャープの独自技術で、浮遊する細菌やウイルス、アレルギー原因物質などに取り付き、表面のタンパク質を破壊し死滅させるといわれる。
 
 
 鳥インフルエンザウイルスのヒトへの感染は一九九七年の香港以来、昨年には日本でも確認された。世界保健機関(WHO)の調べでは五月までに五十三人が死亡している。

 
B00084YCKW.09.LZZZZZZZ.jpg
 シャープでは、プラズマクラスターイオンを搭載した製品を多数リリースしていますが、これからの時期日本では梅雨となります。プラズマクラスターイオン搭載衣類乾燥除湿機などいかがですか?


また、家庭をきれいに掃除するSHARP サイクロンクリーナー プラズマクラスターイオン搭載なども用意されています。

プラズマクラスタ 『除菌イオン』エアコンや、除菌イオンとして搭載されている除菌イオンノンフロン冷蔵庫など、価格の手ごろな製品では、パーソナルユースの「除菌イオン」 効果の空気清浄機など数千円から購入できます。
 
 
SHARP FU-N51CX 交換用空気清浄フィルター FZ-P60SF
SHARP FU-N25CX 交換用空気清浄フィルター FZ-M21HF
 
シャープ:除菌イオン(プラズマクラスターイオン)搭載製品の購入検討はこちら!
 

space
HOMENews BlogsHousehold | June 16, 2005 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> ポスターにSuicaピッで浜省CD買える!どう?買います? >> 

浜田省吾の新アルバム「My First Love」が、なんとJR駅構内のポスターから予約注文できるようになぅているそうです。このポスターは曲が流れるタッチパネル付電子ポスターで...»この話題を見る…


  Previous << ホリエモン モバイルに新規参入:D-cubicは500円の自宅ISP利用可能 << 

D-cubicには、アクセスポイントの帯域制限などは「一切設けない」と、ホリエモン社長は「1アクセスポイントあたり30人は同時にアクセスできる。その人たちが実効速度ギリギリまで... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP